fc2ブログ

バルブクリアランス調整

バルブクリアランス調整のご紹介です。
‘タペット調整’とお伝えした方が分かりやすいかも知れませんね。
Type964までは、この‘タペット調整’が定期的に必要となります。
エンジン音が大きくなってきたり、異音が聞こえてきたり、
燃費が落ちてきたなと思ったら、バルブクリアランス調整を行う合図かも知れません。

T1_20120124171132.jpg
1.バルブクリアランス 調整を行います。 

T2_20120124171143.jpg
2.カムケース カバーを外した状態です。

T3_20120124171151.jpg
3.ロッカーアームとEXバルブ間のクリアランスを調整します。

T4_20120124171200.jpg
4.所定の間隔を調整し、作業完了となります。



RSS twitter livedoorクリップ Buzzurl Google Bookmarks delicious Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマーク はてなブックマーク

 
| HOME |

カテゴリ

openclose

最新記事

プロフィール

コードナイン

Author:コードナイン
入庫車の展示前作業工程や納車整備の作業内容などアップしていきますのでご覧になって下さい。

月別アーカイブ