【ドライブベルトについて】
ドライブベルトとは、クランクシャフトでオルタネーター(発電機)、パワーステアリングポンプ、
エアコンコンプレッサー、ウォーターポンプを駆動しているベルトです。
古くなるとベルトが伸びたり、ゴムが劣化していきます。
伸びたベルトは、オートテンショナーで伸びてしまった分を自動でベルトを張る様になっていますので、
心配ありませんが、ゴムの劣化が問題で硬くなったり、ベルトがすべって鳴き出したり、
ヒビが入って最悪の場合切れてしまう事があります。
切れてしまうと駆動している物(特にウォーターポンプ)が動かなくなり、
冷却出来なくなりエンジンがオーバーヒートして壊れてしまいます。
昔よりベルトの素材が良くなっていますが、一本で駆動している為、
長くなりエンジンの熱に常にさらされ、洗車や雨の水などが掛かってしまう場所なので、
早めの交換をお勧めします。
【エアクリーナーについて】
ガソリンエンジン車は、ガソリンと空気を混合させます。その空気にゴミや塵、砂などが入っていると、
エンジンにダメージを与えてしまうので、エンジン内部に入る前に空気をろ過する必要があります。
それが、エアークリーナーの役割です。エアークリーナーが汚れてきて、ろ紙の役割を果たさなくなった場合、
空気の取り入れ量が少なくなってしまい、パワーが出ていないなと感じたりします。
最低でも1年に1回は点検し、目に見えるゴミは取り除く事が基本です。
交換時期は、車種や使用環境により異なります。
マニュアルに交換時期の目安が書いてありますので、参照にして下さい。
車検・点検時に交換可能ですので、ご用命下さい。

1.ドライブベルトとエアクリーナー交換作業をします。

2.エアクリーナーBOXを外した状態です。

3.ドライブベルト新品と交換した使用済の部品

4.エアクリーナー新品と交換した使用済部品

5.ドライブベルト新品に交換しました。

6.新品エアクリーナーを取り付けて完成です。