1. ATF交換作業開始します、中央に見えるのがミッションのオイルパンです。

2. ①がATFを入れるインレットバルブ、②が抜くためのドレンボルト、③は油量調整用プラグ です。

3. ドレンボルトを外してオイルを抜きます、黒ずんだ赤いオイルが見えます。

4. オイルパンを外すとフィルターが見えます、これを交換します。

5. 新品のフィルターとガスケットです。

6. 交換作業の様子です。

7. 一度ATFを入れてフラッシングしてから再度抜き取ります、
こうする事で、トルクコンバーターやミッション内部に残っている、汚れたATFを洗い流すことができます。
最初の抜き取りと比較して、綺麗になっているのが確認できますね。

8. ATFを入れて油温が上がった状態で、調整用の穴に油面を合わせて完成です。