fc2ブログ

1969y 911 S レストア作業 PART49

K 様よりご入庫いただきました。
【1969y 911 S 2.0 】レストア作業49回目のご紹介です。

1、本日はK様69y911S レストア作業、ツインデスビキャップ交換をご紹介します。
  このお車はツインプラグ・ダブルイグニッションシステムとなります。
1_20170131180952730.jpg

2、高回転での不調があり、点検していくと、デスビキャップよりリークして
  いることが分かりました。K様の車両はツインプラグに変更されていて
  非常に珍しい911Rと同様のツインデスビになっています。
2_20170131180511c75.jpg

3、見た目は綺麗で亀裂等は見当たらなく問題ないのですが、本来スパーク
  しなければならない気筒以外にも火花が飛んでしまっていたので、新品に交換します。
3_20170131180511685.jpg

4、点火するタイミングでない時に火花が飛んでしまっていたので、不調になっていました。
  また、性能をしっかりと出す為に、その他の部分も点検していきます。
4_20170131181124ad3.jpg

5、メカポンのベルトもしっかりと合いマークが合っているか確認します。
  合いマーク調整はエンジンルームより行いますが、写真は車両下側より撮った写真です。
5_20170131180507f42.jpg

6、また、スパークプラグは(12本)ススの堆積はありませんでしたが、しっかりと
  清掃して取り付けして、再度調整を行っていきます。
6_20170131180510cce.jpg

 フルレストアを完成させるには、妥協が許されない為。
 慎重に業務遂行、致します。

RSS twitter livedoorクリップ Buzzurl Google Bookmarks delicious Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマーク はてなブックマーク

 

カテゴリ

openclose

最新記事

プロフィール

コードナイン

Author:コードナイン
入庫車の展示前作業工程や納車整備の作業内容などアップしていきますのでご覧になって下さい。

月別アーカイブ