fc2ブログ

1969y 911 S レストア作業 PART51

K 様よりご入庫いただきました。
【1969 y 911 S 2.0 】レストア作業51 回目のご紹介です。

1、本日はエンジン始動用フューエルホース取付、ウォッシャータンク取付、
  アライメント調整をご紹介します。
1_20170228183618f3f.jpg

2、バックオーダーだったエンジン始動用フューエルホースが入荷しましたので、
  エアクリーナーハウジングに取り付けしました。エンジンが冷えている時に
  こちらから燃料を噴射します。
2_20170228183457b3a.jpg

3、また、ウィンドーウォッシャータンクを取り付けました。
3_2017022818345941f.jpg

4、レストアの為、足回りをバラして各部新品パーツに交換しましたので、
  アライメント調整を行います。
4_20170228183500083.jpg

5、アライメントテスターに載せて、現在の数値を計測します。
5_20170228183502d7d.jpg

6、リアから調整を行い、直進安定性を出します。リアが変な方向を向いていると
  フロントを調整しても安定性が出ません。
6_20170228183503f83.jpg
いよいよ、アライメント調整の段階と成りました。
これから、調整する所は随所在りますがクオリテイーを重視致します。

RSS twitter livedoorクリップ Buzzurl Google Bookmarks delicious Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマーク はてなブックマーク

 

カテゴリ

openclose

最新記事

プロフィール

コードナイン

Author:コードナイン
入庫車の展示前作業工程や納車整備の作業内容などアップしていきますのでご覧になって下さい。

月別アーカイブ